学校基本情報

学校概要

  【校 名】 福岡県立福岡講倫館高等学校

  【住 所】 福岡市早良区有田三丁目9番1号

  【課 程】 全日制

  【学 科】 総合学科

  【学 区】 県内全域

  【定 員】 1年次 320人(8学級)

        2・3年次 360人(9学級)

<校名の由来>

「講」の字は、書を読む、論じる、説く、究める、習う、仲直りするなどの意味を持っている。
講義や講究、講話などの熟語をつくる。
「倫」はみち、なかま、ならぶなどの意味をもっている。
倫理や倫常の熟語をつくり、人の行うべき道を示す。
ここにより「講倫」とは、人としてあるべき倫理を身につけた人間、よい人間関係を構築できる人間道を実践して家庭、郷土、国家の発展を支え、社会に貢献できる人間を育成する学校を意味する。これに学校や大きな建物を意味する「館」を付した。
また、「こうりん」という音は、光臨や光輪を連想させる明るいイメージをもつ。
本校の教育目的から考えて、もっとも適切な名称といえる。

<校章について>

福岡講倫館高等学校の校章画像

 本校の校章は、四つ葉のクローバとシリウス(星)とカモメ(鳥)をモチーフに作成されています。

 本校では、四つ葉を「誠実」「信頼」「幸運」「希望」として捉え、生徒の皆さんが幸福であることを願っています。シリウスは、おおいぬ座に輝き、地球上で見える星の中で太陽を除けば、最も明るい恒星です。生徒の皆さんに最も輝いてほしいという願いが込められています。カモメは、風(本校スクールイメージ)に向かって自由に飛ぶ意思を持っている象徴として、鳥の中でも、ヨーロッパでは、雨天でも強風でも空を飛ぶ強い鳥。

 人生晴天ばかりではありません。生徒の皆さんには、向かい風、苦難を乗り越え、風をつかんで、強い意志を持って夢に向かって飛び立って欲しいと願っています。

学校紹介動画

学校キャッチフレーズ

未来を思い、努力を惜しまず、

時代の先駆者(パイオニア)となれ

世の中が変化しても、自分の力(可能性)を発揮していくことができる人になって欲しいという願いを込めています。

学校マスコットキャラクター

若山牧水の歌

白鳥は かなしからずや

空の青 海のあをにも 染まずただよふ

この歌の「白鳥」はカモメであるという説があります。他人や環境に流されず、ひとりでも風に向かって立つ鳥であって欲しいと願い、カモメをマスコットとしています。

 テアトル壁面のカモメは、開校以来「こうちゃん」と呼ばれています。本校は「選択制」を重視する学科なので、「自由」に大きな価値観を置いています。フランスの三色旗において、自由を表す青。スクールカラーはロイヤルブルーです。

 令和4年度、いろんな場面で、本校を盛り立てていってくれる新たなマスコットキャラクターを生徒に募集しました。たくさん応募いただいた中から選出したキャラクターデザインを本校キャラクターと同じ、カモメをモチーフに、多様なセクシュアリティがあることを前提に一人ひとりが力を発揮できることを願って、雌雄の区別をつけないデザインに原作者に改良してもらったものです。

 令和5年度、このマスコットキャラクターの名前を生徒に募集し、「こう」と「りん」に決まりました。